無限の可能性を秘めた子どもの「学び取る力」と、お母さんの個育て力を伸ばし切る!
未来につながるおかあさん塾
塾長の青山 節美です。
今日の動画・・・・
【賢い子どもの育て方】これを知れば子どもの心は救われます
ご覧になっていただけましたか??
数人のお母さんから
すぐにメールがありました。
うちの子が不登校になる前に
こんな行動してました!!!!と。
実は、これには続きがあるんですが・・・・
YouTube的に 規約に引っかかる言葉
YouTube的に 規約に引っかかる言葉があり・・・・
削除しなくてなならなくなりました。
それは何かというと・・・・
動物の虐待 という言葉です。
ここYouTubeは厳しくて
なかなかOK出してもらえないのと
審査に出すと数週間かかるため
一度UPしましたが
なかなか許可が下りずに
もうまったられないと思い
削除してUPしました。
このあたりは、また、メルマガかブログで説明させていただきます。
とはいっても・・・
お母さんたち、よかったです。
早く 気が付いて
これに関しては、朝から暗いので別の機会に♬
ちょっと相談があったりしましたので
これを お届けします。
突然内容が変わりますので
ついてきてくださいね
のんびりゆっくりな子に言っちゃいけないひとこと
早くして
🤣
よくね、何度言ってもできないんです!って言うお母さん多いんだけど
まぁ、のんびりさんだけではなく
何度言っても改善されないのならば
それは
その子の問題というより
言い方の問題
何度言ってもダメってことは
そのやり方ではないということ
上手くできないやり方をいくらやっても上手くいくはずがない
何度も言ってもできないってことは
違うやり方でやらなきゃ
これからの教育に見合った子育てしなくちゃ!!
ほら、これからの教育ってさ
自分の頭で考えて
目の前の答えのない課題を
解決できる
いや、解決に向かう力をつけることを目指すのよ〜
だから、
お母さんも考えてー
ずっと同じやり方って
すでにこれからの教育にあってなーい
あってないから
黙ってて〜🤣
なぁんてね!
早くして!
を
「どっちが早いかヨーイドン!「」
とか
黙ってできたときだけ、褒めてみる
まぁ、他にもいろいろあるけれど
本人が試行錯誤することが大切
ようは、本人が試行錯誤することが大切なんだよね。
あとは、
褒めてあげて〜
褒めてあげて〜
といっても褒め方のポイントが年齢や性別などなどコツがあるけどね。
でも!共通することは1つ!
愛を伝えることしかない!
またまた、曖昧になった。
そう、あいまいさが実は子どもの心を救うのです♬