これからの幼児教育が目指すもの#2

ようこそ

しあわせなおかあさん塾

塾長の青山節美です

いつもありがとうございます

 

人はずっと生きているわけで、幼児も学んでいるんです。

義務教育だけが学んでいるわけではないというわけです。

幼児教育こそ、学びの基礎!!!なんです。

幼稚園や保育園でやってきたことが  小学校の基礎になるという 考え方を

幼児教育に携わる人・小学校教育に携わる人が知ることは 大切だと思っています。

そして、それを親も知っておく必要があるのではないでしょうか?

でも、知らないのが現実かもしれませんね♬

❉幼稚園・保育園・子ども園はこれまでも、『環境を通じて教育』を行っていたし、『幼児の主体的な活動のとしての遊び』を中心とした学びの場であるはずなのです。

ここ!!!  ここが大切なんです。

『幼児の主体的な活動としての遊び』を中心とした学びの場

この文章  しっかりと覚えていてほしい。

幼児は、遊びを通して学んでいるんです。

しかもその遊びは、主体的であること 活動であることなんです。

主体的に学ぶ  ことが必要だと示しています。

受動的ではなく能動的に

自分の意思をもって

自分の発想をもって

遊ぶこと

遊ばされることではないのです。

いかがでしょうか?

いつもわたしは、幼児期は 体験や遊びを通して学んでいるといっています。

おかあさん塾の中でも  この主体的な遊びや活動で 学び方を学んでいるという話をしています。

あれしなさい、これしなさい

ダメ やめて

こうしたらいいわよ  こっちのほうがいいわよって 言われている子どもは

これには当てはまりませんね。

示しているものに当てはまらないというか、子どもの主体的な学ではないということなんです。

ただ、これは、幼児期に必要なことであって

児童期ではないのです。

児童期は児童期で その方法があるのですが、

幼児期に幼児期に必要な学びをしてなかったら 

児童期の学びにスムーズ移行できないのです。

成長は飛ばせないのです。

一個一個 積み上げていくのです。

家を創るときに

いきなり 柱から立てたり

屋根から立てたりできませんよね。

それと一緒です。

きちんと基礎つくりをしておかなければその上の積み上げはできないのです。

練習もしていないのに いきなりサッカーの試合には出られないし

いきなり テニスの試合にも出られないのです。

素振りの仕方を知らないと  野球で ボールを打つこともできないのです。

幼児期の遊びは
児童期から始まる 学習の方法を 学ぶためのツールなんです。

遊びをしっかりとしておく意味はここにあるんです。

幼児の勉強は遊びです。

遊んで学んでいるんです。

だから、幼児期の 知識の詰め込みは 伸びしろの先取りにしかならなく  いつか追い付かれるのです。

このことを、今回の改定では しっかりといってくれている印象でした。

幼稚園の先生・保育園の先生・子ども園の先生 の先生が

この年齢のお子さんの保護者が
おじいちゃんおばあちゃんが
知っておいてほしい

これまで、ずっと伝えてきたこと。

これらが、国の方針として示されて 遅いよ‼!!って思いますが・・・ やっとやっとです。

何目線( ´艸`)

でも、ずっと不満だった。

すぐには変わらないと思うけれど、こうして、文科省が示したら・・・  変わらないといけなくなるでしょうね。

でも、いい指導者のいる幼児教育施設ではこれらの子とはすっかり当たり前のことで  何をいまさらって感じなんでしょうね。

そう・・・・  何をいまさら遅いじゃんって。

でも、これから社会全体で教育を変えていく必要があるんです。
知らないと、いつまでも昭和の教育をされますよ。

いつまでも、詰め込み知識偏重の昭和の遅れた教育でどっぷり教育された人から

教育されていることに気が付きもしないまま・・・・。

今募集してるのがこれ!!!ハートハートハートハート

まだまだ募集しています♪

***********************

3カ月一緒に学びましょう!

💛おかあさん塾プライマリーワークショップ💛

https://peraichi.com/landing_pages/view/lje35

3カ月全9回のZOOMによる参加型のワークショップ

【内容】

第1回「ありのままの子供を認めるってどういうこと」

第2回「子どもの心と自信をはぐくむ誉め方しかり方」

第3回「聞き上手は幸せへの第一歩」

第4回「心に響くしかり方」

第5回「子どもが自分から話したくなる聞き方」

第6回「しかる基準は?」

第7回「家庭で身に着ける社会で活きるスキル」

第8回「あなたはどんなお母さんになりたいの」

第9回「あなたはどんな未来を生きたいの」

【日時】
第1回3月6日    10時~11時
第2回3月13日   10時~11時
第3回4月10日   10時~11時
第4回4月17日   10時~11時
第5回4月24日   10時~11時
第6回5月 1日   10時~11時
第7回5月 8日   10時~11時
第8回5月22日   10時~11時
第9回5月29日   10時~11時

講座後に、動画をお渡ししますので、全講座に参加できなくても安心して講座を進められます。

💛新しいおかあさん塾 2月頃 スタートしました!!次回は7月募集予定 💛

お母さんの笑顔は未来を変える
一生続く自己肯定感の育み方をコンセプトに

家族と本当にしあわせになるおかあさん塾

“しあわせなおかあさん塾”*を開催中です。

子どもに携わる方・子育て中のお母さんにオススメします。
お楽しみに~!

 

 

■メルマガの登録はこちら

1週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

公式ホームページ

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。

お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

YouTubeはじめました

Twitter始めました

@UZY1ZIjEF6gDYAe

おかあさん塾の控室 LINE@
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)おかあさん塾の詳細はこちら

おかあさん塾の講座内容を簡単にお伝えしています。

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

お母さんの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、おかあさん塾

塾長  青山 節美

 

未来へつながる おかあさん塾

読むだけでわが子がますますかわいくなる
メールマガジン

子どもとのコミュニケーションの方法
家庭学習のコツ 読者さんからの声など
お届けする無料メールマガジンです。

目次
閉じる