【国語の勉強法】 漢字の学習を嫌がる子供への効果的な学習方法

目次

みんな一緒の学習方法はない

子どもの字が汚い・漢字を覚えないへの対策。

鉛筆を持たなくても、漢字の練習はできるはず。

ノート一面に 漢字を書いて覚えた記憶があるでしょう。

あれどうでした?

もしかして、漢字の学習の嫌いな子どもに

「何度も書きなさい!漢字は何度も書かないと覚えないのよ!」

なんて言っていませんか?
それ、やめたほうがいいですよ

はっきりいって
お母さん・・・

全員ではないけれど、それ女の子向きの学習ですから男の子には向きません。

女の子は、幼児の頃からお手紙を書きたくて書きたくて、必要に迫られて、ひらがなを覚え・鉛筆を握ってお手紙を書きます

男の子はどうでしょう・・・・

そんな男の子あんまり見ないでしょう・・・

そうなんです、

みんな一緒の学習方法ではないのです

たとえば、字を書くことが好きな子どもさんには、それでいいかもしれませんが

字を書くことに苦痛を感じている

(なぜなのか・・・ 字が汚いってさんざん注意をされてきたからなのか

そもそも 脳の機能的に難しいのか・・・)

 

効果的な学習方法とは

そんな子どもさんに合わせて、漢字の学習の方法を与えたらいいのです。

ただそれだけのことなんですよ。

■空書き

■指書き

■なぞり書き

■目隠し書き

そして、男の子に時を美しく書いてほしいのであれば、書道をおすすめします

書道のいいところは、文字を体全体で書くという点です。

そう、体全体を使って真っ白な半紙の上に、字体のバランスを考えながら文字を書きます。

しかも大きく!

これがポイントなんです

漢字の学習をする時に、小さくちまちまと書かせてほしくないのです

ノートなんて150円くらいのものです。

100円ショップに行けば、108円で買えますよね。

小さく ちまちま書かせるのであれば、大きく大胆に書かせた方が、漢字の細部にわたって、ごまかすことなく書くことになります。

特に、画数の多い漢字には効果的です。

どうでしょう、ノート1ページを四分割して、四つだけ漢字を書くというのは。

特に、最初に始めて獲得する漢字の場合、これをおすすめします。

これには理由があって、一番最初に 間違って漢字を覚えてしまうと、それを修正するのに、時間と労力がかかるわけです

漢字を覚える一番最初、始めて字を書くときに、ココロを込めて1回だけ、大胆に書くことを教えてください。

国語辞典と漢字辞典は読み物として与える、小学校一年生の学習する漢字の数は80字です。

小学校2年生で160字、一気に増えます。

ですので、訓読みをしっかり覚える。

次に音読みを覚える流れにしてみて下さい。

私の塾では、低学年から漢字辞書と国語辞書を引かせます。

小学校では、3年生の学習から始まりますが、息子は3歳の頃から辞書に親しんでいました。

どういうことかというと、辞書が本だったんです。

「ア行から読んで」ってよく言われました。

もちろん、読みましたよ。読んでくれって言うんですもん。

オトナからしたら

読み物ではないって思っているんですが
彼は・・・読み物なんですよね

なので

読み物として、辞書はありましたというように、子どもは辞書は使えないって、思っているだけなんです。

で、オトナが分からない字があったり、言葉があったりしたら、すぐに調べることです。

そうしたら、子どもは分からないことがあったら、自分で調べればいいんだって気が付くのです。

それでいいのですよ。

いや、それがいいのですよ。

未来へつながる おかあさん塾

読むだけでわが子がますますかわいくなる
メールマガジン

子どもとのコミュニケーションの方法
家庭学習のコツ 読者さんからの声など
お届けする無料メールマガジンです。

目次
閉じる