ただ褒めたらいい 聞けばいいという 間違い

おかあさんの笑顔が未来をかえる

未来へつながる、おかあさん塾

主宰 青山節美です。

 

目次

 

 

 

 

子どもの子育ては 聴くだけでいいよ~~~とか

子どもが何かを話しかけてきたら・・・

おうむ返ししたら 聴いてもらっておると感じて満足するよ  とか

聞く

でもね、そのおうむ返ししてればいいとか

聞けばそれだけでいいとか

そんなことないから

まず、聞いてないことがばれるし

聞いたふりをされることで 馬鹿にされた気持ちになる

そして、なにより 聞けばいいのよ~~~~って教えてくれた人に限って

聞いてない( ´艸`)

誰でも、そのやり方で できるんだったら 悩みはない

うんうんって聞くだけで  

ホントにこの人は聞いてるんだろうか

ホントにこのひとには伝わってるんだろうか?って疑問に思う。

今日ね、息子とラーメン屋さんに行ったんだけれど

どうやら、厨房の人が おアートのおばちゃんに叱られていた

いや、違う 叱られていたのではなく・・・だらだらと注意されていた。

もうね、あの店ではこうだった でもここでは違うのはなんで?

私のやり方はこうで・・とかね。

うんうんって聞いていた。

ずっとうんうんって。

長いなぁって思った。

いつまで言ってるんだろうって思った。

でもね、だんだんと、この人はうんうんって言ってるけれど聞いてるんだろうかって思った。

ですよね~~とか

おうむ返ししてるんだけれどね。

聞いてるの?って思った。

うんうんっていって、おうむ返ししていいのは

4歳まで

そんなの高額性に通用するはずがない

そんなの思春期に通用するはずがない

そんなの普通の人に通用するはずがない

聞いてるか聞いてないかなんか、知ってるよ。

だってね、 あなたのその態度がすでに聞いてない

うんうんって言ってればいいよって思ってる時点で 子供には伝わんない 

それで、子どもに伝わってるって思ってることが 大きな間違い

聞くだけで って思っていた時もあったけれど 笑える

あの頃の自分に 笑える

そんなことは・・・ 無駄だった。

いや、無駄ではなかった。

それだけじゃどうにもならなかった。

いつまでも、聞くだけでいいなんて 

褒めればいいとか そんな薄っぺらな 答えは ほんと意味がない

ほんと・・・

聞けがばいいっていってるその人の 子どもが

親は 私の言葉を聞いてくれません

私の 想いを聞いてくれないし知ろうともしない と

こんなことですよ。

子どものことなんて親はわかってないのよ。

わかったつもりになってるところが 恐ろしいし

子どもからしたら  うざい 存在かもしれない。

聞くだけでいい とか 褒めたらいいとかで 何とかなるんだったら・・・・

その人の子どもは もっとのびのびしているでしょうね

あの頃思ったな。

気が付けばいいのにね

子どもが苦しんでることって思った。

未来へつながる おかあさん塾

読むだけでわが子がますますかわいくなる
メールマガジン

子どもとのコミュニケーションの方法
家庭学習のコツ 読者さんからの声など
お届けする無料メールマガジンです。

目次
閉じる