【子育てセミナー】 小学校入学までにできるようになっておきたい6つのこと

こんにちわ

学び舎aoyama+の指導者青山です。

 

目次

子育て講座の雰囲気

今日は、出雲市の「おはな うにひぴり」さんで

子育て講座

「小学校入学までにできるようにしておきたい6つのこと」

やってきました。

楽しかったです。はい、私が…

いつもなんですが、初めての方々なので、ついつい猫をかぶってしまうんです‼

でも、しかし、お母さんたちと話をしていくうちに…かぶっていた猫が剥がれ落ち…去っていく

今日はそれでも、よそいき気分で頑張りました

もともと、参加型の講座が多いので、スクール形式は苦手なんです。

そう、参加者の反応に応じて進めることしかできないので…

 

参加者のお母さんの話を聴いていたら…

『それってうちの子のことですか?』と

聞き返すぐらいそっくり…

もう一人のお母さんも、『性別が違うだけで、うちの子と一緒』と

笑っておられました。

そう、うちの子の小学校3年生のころのままなんです。

ということはですね、過去のうちの子も含めてのこの3人、共通項は、小学校三年生【ギャングエイジ】入りました!

という状態。

 

話を聴かない、甘えるくせに反抗する

その振れ幅が大きい

そして口が悪い・口ごたえをする

でたくさんの子供の困っているポイント。

 

でもね、みんな答えはお母さんたちからでてきました、ご本人の口からぽろぽろと…

みなさん熱心だし、なにより子どもさんを愛していました。

大好き大好きという思いで空間がいっぱいになるんです。

困っている子どもさんに共通することは、小さな年齢、0歳から1歳の赤ちゃんが弟妹にいることでした。

ここですね、

きっと、さみしいとかではなくて、生まれてきたかわいいかわいい、弟や妹のために…

自分もまだ幼いのに頑張ろうと、お兄さんになろうとしているんだと思いました。

特に、長男長女は、お兄さんでしょ お姉さんでしょと言われると、頑張っちゃうんです!

あー、けなげ…

だから、ちょっと疲れて帰ってきたら・・・

だらっとしたいし、甘えたいんです。

お母さんに 頭をなでてほしいのです、大好きだよって言ってもらいたいんです。

わかってても言ってもらいたいのです。

 

あ!恋愛初期のカップルみたいなものですよ。

わかってても「大好き」っていってもらいたいじゃないですか。あんなもんです、思春期までの子どもは、みんな恋愛初期の恋人気分なんですよきっと。

 

お姉ちゃんとしてお兄ちゃんとして頑張るけれど、たまには甘えさせてって。

甘えと反抗を繰り返しながら、母からの心の距離をじわりじわりと、広げているのです。

じわりじわりですよ…

ここで親が、がしっとしがみついて、わが子をがんじがらめにしないでくださいよ。

そうすると…親離れできない子どもになってしまいますから!!

将来、自立して社会人となり、結婚して、子育てをしてほしい!と望むのなら…

しっかりと反抗させましょう。

反抗は、自立への助走なんです。

今日もなかなか深く面白い内容でした。

 

いろんなタイプの子どもさんがいるけれど、でも、みんな一緒なんだと、改めて再確認しました。

 

子育て講座:入学までにできるようになりたい6つのこと

ちなみに、6つのこと。

これね、当たり前のことなんですが、なかなかできてない。

学習に関すること、子どもの心のこと、そして、お母さんの心構え

について、お話ししました

われながら、なかなか核心をついていると思われます!

自画自賛

入学までにできるようになりたい6つのこと」の子育て講座は、今年中は終了。

来年また開催します。

 

ところがこれ、よく考えたら、年長さん年齢よりも、4・5歳の子どもさんをお持ちのお母さん向けの講座だと思いました。

6歳じゃ遅いかも!自分でいうのもなんですが…

早いほうがいいですよ

そして、8歳の難しい年齢になるまでに、私に出会ってください。

いやいや、4・5歳ぐらいには私に出会ってください

きっと子育てが楽しくなる、楽になる、そして、子どもの全部を受け入れるお母さんになれます。

そのやる気スイッチを押しちゃいますよ♪

講座は来年、個別の相談やカウンセリングは、休まず受け付けています。

個別の申し込みもお待ちしています。

では、早めの出会えますように、こじれる前に、会いに来てね。

未来へつながる おかあさん塾

読むだけでわが子がますますかわいくなる
メールマガジン

子どもとのコミュニケーションの方法
家庭学習のコツ 読者さんからの声など
お届けする無料メールマガジンです。

目次
閉じる